【転職全盛の時代】私たち“氷河期世代”が、踏ん張ってきた意味

今や「転職」は特別なことではなく、当たり前の選択肢になっています。

ネットでは

「会社辞めました。年収〇〇万円アップしました✨️」
「未経験からキャリアチェンジ成功✨️」

といった情報が溢れ、世の中は“柔軟なキャリア”を推奨する時代になりました。

会社も世間も、

「終身雇用の時代は終わった」

といった風潮を強く感じます。

でも、そんな風潮を見るたびに、心のどこかでふと思うのです。

私たちが新卒だったあの頃、そんな“選択肢”はなかったよね──と。

ここでは、そんな氷河期時代を生き抜いてきた私が、「転職が全盛時代」の今に思うことを綴っています。

目次

就職氷河期、それは「選べなかった世代」

バブルがはじけ、企業は採用を絞り込み、「新卒カード」さえ通用しなかった私たち氷河期世代。

希望の業界どころか、正社員になることすら難しい時代。

面接で落とされ続け、受かっても非正規や短期契約。

気づけば、「とりあえず働ける場所にしがみつく」しか選べなかった時代でした。

今の会社が嫌で辞めたくても、次がない😢

スキルアップの時間も、お金も、余裕もない。

そんな中で、私たちはただ、「耐える」ことを続けてきた世代です。

「起業すればよかったじゃないですか?」

そうですね。

そんな知識も発想も皆無でした。

世界がすべて灰色で覆われていたような時代、

ただただ、生きていくのに精一杯でした。

変わったのは時代。でも、自分の生き方は誇っていい

もちろん、時代は随分変わりました。

情報に溢れ、PCひとつで世界中に繋がれる。

今は20代、30代の若者が「やりがい」を求め、環境が合わなければすぐに転職。

自分のスキルを活かして、さらにステップアップの転職。

人事も、「人が辞める前提」で動いています。

それが悪いとは思いません。

私たちの苦しみの上に、ようやく「選べる時代」が来たのだとすれば、それは誇るべき変化です。

たとえ、

転職しない自分たちは負け犬」

だとか、

「選べなかった私たちのキャリアが劣っている」なんて、

絶対に思わないようにしています。

「環境のせいで動けなかった」ではなく、

あの頃の社会の中で、

自分なりに道を切り拓いてきたんだ

と自信を持っています。

転職が「正解」とは限らない。続けることも、立派な選択

今さら転職しても年齢で弾かれる、

キャリアチェンジは難しい、

家庭の都合で動けない──

そんな声もよく聞きます。

実際、40代半ばから50代の転職市場はまだまだシビアです。

「柔軟なキャリアモデル」は、私たちにはなかなか適用されないこともあります💦

でも、だからといって、

「自分にはもう何もない」

と思う必要はありません。

☆ 長く働いたからこそ得た深い知識と高いスキル✨️

☆ 築いてきた信頼と仲間たち
✨️

それは転職市場には見えにくいかもしれませんが、

確実に“わたしたちの財産”です。

自分の人生に「他者の評価」はいらない

転職できない自分は、

「価値がない」なんてことは絶対にありません

キャリアや生き方に、他人の評価は必要ありません。

「もっと早く動けばよかった」

「こんな会社にしがみつくしかなかった」

そんな後悔を、心の奥に抱えている人も多いかもしれません。

だって、転職に成功していく人たちの情報を見るたびに、

「うらやましいな、、、。」

って、思ってしまう自分がいるんです。

でも、それでもいいんです。

今まで、長く必死に辛い時代を生き抜いてきたこと、働き続けてきたこと、

それだけで、もう十分すぎるほど価値がある
と思います。

「自分の仕事人生に、他人の評価を入れるのはやめませんか?」

“自分たちの時代”を、否定しないでほしい

たとえ今、心から満足できていなくても──

派手なキャリアチェンジをしていなくても──

私たちは私たちなりに、社会を支えてきました。

職場で若手を育て、裏方としてチームを回し、

家庭と仕事を両立し、

病気で辛くても、休まず出社した日々。

それを「評価されなかったから」と否定するには、

あまりにももったいないと思います。

最後に──静かな誇りを胸に

氷河期世代として歩んできたこの20年、30年。

時代に振り回され、安い賃金、働きやすいといえない不遇の中、

それでも辞めずに続けてきた氷河期世代。

どうか、自分を誇ってください。

他人の人生と比べる必要はありません。

「辞めなかったこと」
「耐え抜いたこと」

それ自体が、ひとつの成功だと思います。

もし、今の働き方を見直したくなったら、それも良い選択です。

でも、「今まで積み上げてきたもの」は、

どんな時代の人にも真似できない財産です。

✨️“転職が当たり前”の時代に、

“残り続けた自分”を肯定していい✨️

これからも、私たちの歩き方で、

静かに、でも力強く、前を向いていきましょう☺️

私は、これからも今の会社に働き、骨をうずめる覚悟です。(旧い!?)☺️

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次